🩵「虹の栞」「光と水の妖精」「コジョウパワー」で暮らしに魔法を🩷

🌸抗酸化セラミックシリーズ第2弾🌸

以前ご紹介した【えみな(粉石鹸)】の記事が大好評だったので、
今回はその姉妹アイテム✨【抗酸化セラミックシリーズ】をご紹介します🌿


💧抗酸化セラミックってなぁに?

抗酸化セラミックは、水や空気の“酸化(老化)”をやわらげ、
おうちの中をまるごと健やかに整えてくれる頼もしいアイテム🩵

いくつか種類があって、用途によって使い分けができるんです✨


🌈光と水の妖精〜お水を魔法のしずくに〜

「光と水の妖精」は、水道水をまるで湧き水のような
まろやかで美味しい抗酸化水に変えてくれます💧

このセラミック水でお味噌汁やスープを作ると、
素材の旨みがぐ〜っと引き出されて、味がまるくなるんです😋🍲

炊飯器で使うと、ご飯がつやつやピカピカ✨
冷凍しても美味しさが長持ちして、ほんのり甘く感じます🍚💞

夏場もお料理が傷みにくいという報告もあり、
お肌や髪のお手入れにも大活躍🌷

姉妹品の「みじょか(化粧水)」や「痛快(クリーム)」を
このお水で薄めて使うと、しっとり吸いつくような肌に🥰

そして、コーヒーやお茶もびっくりするほど美味しくなります☕️🍃
不思議ですが、お酒に使うと“悪酔い防止”にもなるとか…💫


🩷コジョウパワー〜ご飯がごちそうになる魔法〜

コジョウパワーは、炊飯用のセラミック。
はっぴ家でも毎日、炊飯器に入れて使っています🍚✨

お米一粒一粒がふっくらとして、
冷めても、冷凍しても変わらず美味しいの💞

抗酸化のチカラで、台所仕事がちょっと楽しくなりますね🌈


💎虹の栞〜ちいさな守り石のような存在〜

サイズを小さくして用途を広げた「虹の栞」は、
本当に万能すぎる✨かわいい万能セラミックです💖

はっぴ家ではベタちゃんの水槽に4個ほど常時イン🐠💧
ベタちゃんが虹の栞の上でお腹を乗せてくつろぐ姿が
もう…天使の寝姿なんです🥹🩵

おやすみリーフの上にそっと置くこともあって、
ベタちゃんたちの「癒しの石枕」みたいになっています😴🌿

小さいので水筒にも入れられて、雑菌の繁殖を抑えてくれるから
直接口をつけても安心💧✨
ただし、誤飲にはご注意くださいね⚠️


🧴こんな使い方もおすすめ!

🌼 シャンプーやコンディショナーのボトルに1個入れる
🌼 化粧水やハンドソープにもポンッとひとつ
🌼 醤油・ソース・ドレッシングに入れると味がまろやかに!

はっぴは最初、詰め替え時にうっかり捨てちゃって泣きました😂💦
今はちゃんと「虹の栞さん救出タイム」を設けてます(笑)💎


🚿話題の使い方💡

一時期、抗酸化ファンの間で大ブームになったのが、
「抗酸化シャワーヘッド」🚿✨

虹の栞を20個ほどシャワーヘッドに格納して、
“抗酸化シャワー”を作るという使い方!

試された方々は「お肌がつるつるになった✨」と大絶賛でした💞

そして、はっぴ家のベタ友さんの中には、
この発想を応用して「虹の栞フィルター」まで作った方も!
愛があふれるアイデアですよね🐠🌸


🌷まとめ:小さなセラミックがくれる大きな癒し🌷

抗酸化セラミックは、
お水・食事・お肌・ペット・植物──
暮らしのあらゆるシーンを“優しい力”で支えてくれます🌈

はっぴにとっては、
毎日を整え、癒してくれる大切な「小さな妖精たち」🧚‍♀️💞

抗酸化の世界に出会えたこと、
そしてこうして皆さんにお伝えできることが、本当に幸せです🌸


🛒 はっぴの抗酸化オンラインショップはこちら
👉 🌈虹の栞(抗酸化セラミック)を見る
👉 🫧えみな99(抗酸化粉石鹸)を見る
👉 💧いきいきペールを見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました