いきいきBOX Extra 1.9Lとは?
いきいきBOX Extraは、抗酸化溶液を特殊加工した保存容器。
フタ部分に抗酸化セラミックスを使用しており、酸化を抑えることで食材の鮮度保持や発酵食品作りに役立ちます。
容量は 1.9リットル。コンパクトながら、野菜や果物の保存・お漬物やヨーグルト作りにもぴったりのサイズ感です。
抗酸化の仕組みと特徴
- 抗酸化セラミック溶液加工で、食材の劣化を防ぐ
- 冷蔵・冷凍保存も可能
- 丸みのあるシンプルデザインで洗いやすい
- 繰り返し使えてエコ
酸化を抑えることで、保存食・発酵食品がよりおいしく仕上がるのが大きな魅力です。
保存・発酵におすすめな理由
普通の保存容器と違い、いきいきBOXは**「鮮度保持」と「発酵サポート」**が得意分野。
- 野菜や果物のシャキッと感が長持ち
- 酵素ジュースやフルーツビネガー作りで発酵がスムーズ
- ヨーグルトや漬物も美味しく仕上がる
「保存する」だけでなく、「食材を育てる容器」として活躍します。
実際に作ってみたレシピ(はっぴ流)
酵素ジュースレシピ 🍋
【材料】
- 季節のフルーツ(レモン・キウイ・りんごなど)…500g
- きび砂糖 … 500g
【作り方】
- フルーツをよく洗い、皮ごと薄切りにする
- いきいきBOXにフルーツと砂糖を交互に入れる
- 清潔なスプーンで混ぜ、フタをして常温で保存
- 1日1回混ぜながら発酵を待つ(約1週間で完成)
→ シュワっとした香りと優しい甘みが楽しめます。
ヨーグルトレシピ 🥛
【材料】
- 豆乳(スゴイダイズがお勧め) … 1リットル
- ヨーグルト(カスピ海ヨーグルトがお勧め)… 大さじ3
【作り方】
- 豆乳を人肌程度に温め、ヨーグルトを加えて混ぜる
- いきいきBOXに移し、軽くフタをのせる(空気が入るように)
- 常温で8〜12時間発酵させる
- 固まったら冷蔵庫へ
→ 酸味控えめでまろやかなヨーグルトに仕上がります。
まとめ|いきいきBOXで暮らしをもっと楽しく
いきいきBOX Extra 1.9Lは、
✅ 食材の鮮度を守りたい
✅ 発酵食品を手作りしたい
✅ エコで長く使える保存容器が欲しい
そんな人におすすめの抗酸化アイテムです。
はっぴ流レシピを参考に、ぜひおうちで発酵ライフを楽しんでみてください🌱✨
👉 商品ページはこちら
BASEショップ|いきいきBOX Extra 1.9L
コメント